忍者ブログ
Dummy
[81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これだけ制作がだらだら長引くと段取りがいい加減になってロスは多いし、いろんな面でだめですね。

でもようやくウクレレの姿が見えてきました。

前回からまずサドルの製作です、今回はマホガニーサドルと言う事で綺麗にできるか心配です



材の関係でどうしても切り口が汚いです、あっ、材のせいではないです、技術の問題でした(汗)



フィンガーボードも貼ってサドルも出来たので、次は塗装です。
サドルも塗装の仕様なので、貼り付けてから塗装、この仕様は面倒が無くてよいです。




これは塗装を終えたところ、今回はいろいろ要望があって、とにかく軽く作って欲しい、出来れば300グラムを切って欲しいとのことでした。なので導管は完全に埋めるまで下地処理はしません。

300%希釈のラッカーを軽く吹きます

しっかり浸透したところでサンディングシーラー、たれない程度に厚塗り

乾燥

サンディング、軽く仕上げるためにしっかり研ぎます

二度目のサンディングシーラー

乾燥

サンディング 地がでない程度に、でもなるべくしっかり研ぎます

つや消しラッカーを薄く塗って仕上げ

以上

皆さん乾燥に一週間とか一ヶ月とかかけているようですが、磨き無しの仕様だし、夏だし、ちょっと端折ります。

つまり、完成です。

お手本となったモデルは1920代のマーチンとのことです。そしてとにかく軽く作って欲しい、300グラム以下なら嬉しいというオーダー(汗)

全体のフォルムはこんな感じです



結構大事なヘッドの形状はこれ



木ペグです、ネットで安く買ったもの黒く染めました



エボニーナット

 

マホガニーブリッジにエボニーサドル



基本は1920年代のマーチンらしいです。

そして全く見当のつかなかった重量はと言うと



289グラム 289グラム 289グラム

目標達成です、めでたしめでたし


ポチッとしていただけると励みになります


にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ   にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
ウクレレ完成おめでとうございます!

ペグ、ナット、サドルの黒色がシブくてカッコいいですね。

ウクレレ本体が軽いと、サウンドもコロコロとした軽い感じに仕上がるのでしょうか?
ぢんぺ〜| URL| 2015/06/03(Wed)16:33:10| 編集
ウクレレ完成おめでとうございます。
先日も見に来たんですけど、タイトルが「ほぼ完成。」ってなってたんで... やっぱり完成でいいんですよね。おめでとうございます。ツヤ消し(イマドキはサテンフィニッシュっていうんでしょうか)なかなかカッコイイです。
JGT| | 2015/06/03(Wed)16:50:22| 編集
有難うございます
ぢんぺ~さん

有難うございます、自分で言うのもなんですが見た目はとても綺麗にできました、適当な塗装のわりにつや消しなせいか導管もあまり気にならないです。

音に関しては結構鳴っている気がしますがウクレレは比較があまり無いので良くわかりません(汗)

艶を出すと導管が気になりますよね

JGRさん

サテン?お茶飲むところですか(笑)
そうです、サテンフィニッシュです。艶を出すと磨く工程が増えますから、いつもサテンです(爆)

いつか言っていた塗装の評価は多分今回オクに出したやつですよね、また何かあったら言って下さいね。直メでも構いませんよ。

では皆さん製作頑張りましょう♪

かわせ| | 2015/06/03(Wed)19:51:54| 編集
無題
塗装の話を振っていただいたんで、ポリの場合、一気に塗らないとって理解していて一気に塗ってるんですけど、一旦 柚子肌になっちゃうと、どんどん凹凸が大きくなっちゃうんですよ。で、別のギターを塗装したんですけど、凹凸消えるまで研磨してたら塗装ハゲました。なので、ハゲたところタッチアップして、足付けして、クリア塗ったら綺麗に塗れて、結果的には中磨ぎ(?)したのと同じになったんですけど。
1週間位塗装間隔が空いたことにもなるので、これってNGなんでしょうかね。

最初の塗装の際にクリア重ねる際に、柚子肌になったとおもったら、直ぐに希釈を増やしたクリアで塗る。若しくは24時間くらいで中磨ぎしたほうがいいのかどうなんでしょうか。

質問なっていないかも知れませんけど…

最近サテンフィニッシュにも興味アリです。今っぽいですよね。ツヤツヤより。
JGR| | 2015/06/04(Thu)18:27:52| 編集
無題
JGRさん

ゆず肌はなるべく最初から作らないようにするのがベストなのですが、一旦なってしまうとそのまま継続して塗っても仰るとおり凹凸が大きくなるばかりです。

まず最初の一吹きでシンナーの希釈や種類を見極める必要があります。

いつもと同じセッティング、同じ吹き方で塗料がなじまないようならば希釈を増やすか遅いシンナーに変える必要があります。

それで、吐出量を少なめにして粒子を細かくして塗り重ねを多めにして塗装してやります。ガン距離は少し近いほうが良いかもしれませんが、このあたりは経験からの好みが出るところですからいろいろ試してみると良いでしょう。

これから夏はシンナーの種類をいくら遅くしても対応しづらくなってきます。

磨きをかける前提なのでシンナーは最初から少し多めが良いと思います。

まずは基準になるガンのセッティングを決め、シンナーの希釈率を決めて塗装のたびに、ガンのセッティング、圧力、気温、塗り方、結果を記録していくといろいろ見えてくると思いますよ。

なんだかわかりにくい説明ですみません、解らない事はじゃんじゃん質問してくださいね。
かわせ| | 2015/06/04(Thu)21:26:31| 編集
塗装のご指導有難うございます。
かわせさん ありがとうございます。教えていただいた点わかります。というか理解できるレベルまで成長しました。(笑) 重ねての質問恐縮なのですが、やはりポリの場合は途中で研磨はNGで、一気にいかないと駄目なんでしょうか?
JGR| | 2015/06/05(Fri)13:19:03| 編集
Re:塗装のご指導有難うございます。
> 重ねての質問恐縮なのですが、やはりポリの場合は途中で研磨はNGで、一気にいかないと駄目なんでしょうか?

質問の意図がよくわからないのですが、中研ぎを入れるとだめかと言う事でしょうか?

ラッカーについてあまり詳しくないので間違っていたらごめんなさい

ラッカーの場合塗膜が乾燥しても溶剤で解けてしまいますよね、だから中研ぎを入れても重ねて塗った塗膜は一体化するのではないかと思います。

ウレタンの場合は乾燥と言うより硬化、硬化剤が主剤と反応して架橋するので硬化すれば溶剤で溶けません。なので塗り重ねても別の塗膜が二層になります。

それでどう違うかというとラッカーで二回塗りで50ミクロンの塗膜、ウレタン二回塗りで50ミクロンの塗膜があったとします。

各々一回目30ミクロン二回目20ミクロンとした場合最後の磨きでペーパーなどをかけて20ミクロンすれすれまで削って部分的に一回目の塗膜が出てきたときにウレタンの場合そんなに目立つものではないですが境目が出来てしまいます。

ラッカーの場合それが無いと思います。

どうしても中研ぎを入れた後の塗装は薄くなりがちなのでそういうリスクがあるということですかね。

ただ一般的にウレタンのほうが膜厚はつけやすいので普通塗りあがればよほどペーパーを当てない限り上記のようなことはないと思います、多分(笑)

それ以外だめと言う事は無いと思いますよ。

以上の意見はラッカーをあまり良く知らない車の塗装屋の意見ですから間違っているかもしれませんので悪しからず。
かわせ| | 2015/06/06(Sat)09:49:58| 編集
さらに
レクサスや、コペンなどはクリアを中研ぎして二回塗る2ベーク2コート(クリアだけの話です)を採用しています。

なぜそうするかと言うと、車の場合塗装した後に磨きの工程が無いのでいかに塗りっぱなしで綺麗に仕上げるかが問題です。

そのときに色から塗る場合と降下した塗膜の上にクリアだけを塗る場合では仕上げ利はかなり変わって来ますからそういう方法を取っていると思います。

ですから、ギターの場合磨きのマージンをとっても必要な膜圧が稼げるのならば特にやらなくてはならないとか、やったほうが良いというのは無いと思います。

何度も言いますが楽器の塗装については素人ですので塗装の一般論として受け取ってくださいね。
かわせ| | 2015/06/06(Sat)12:46:26| 編集
無題
完成、お疲れ様です!
いや~お二人の話めちゃめちゃ勉強になりますね。ウレタンは硬化するから上塗りで下層と一体化しないとは全く知りませんでした。中研ぎ→仕上げ塗りという方法はラッカー向きの手順で、ウレタンは諸々セッティングに時間を掛けて、中研ぎをしないで済むようにする塗り方を目指すのが早道ということですかね?でも難しいなぁ。
ラッカーならゆず肌バッチこいなんですがね(笑)
travispitz| URL| 2015/06/09(Tue)01:47:59| 編集
有難うございます。 会社のWebリニューアルですね。
有難うございます。会社Webリニューアルですね。Facebookも。会社のWebサイトが探せなくて、よその会社のWebとか見比べちゃたんですけど。かわせさんのところが一番いいですね。デザインもうるさくないし、更新情報のお客さんと握手してる写真が控えめながら実績をアピールしてます。ってそういうコメント核とじゃないですね。(笑)僕もBlogのデザイン変えよっかな。
JGR| | 2015/06/09(Tue)01:58:46| 編集
誤字訂正 恥ずかしい
コメント核と→ コメント書くところ

そうだ、かわせさん 質問の意図はご説明いただいた通りです。

車やバイクのように屋外で使うものではないので密着の件は大丈夫かなって勝手に思ってます。

ポリウレタンは硬化が早いのと、ギタースタンドとかで溶けないのが魅力なんですが大変です。

硬化が早いっつても、週末ビルダーはもたもたしてると、すぐ1カ月たっちゃいますからね。

塗装も薄くすれば、強度はラッカーと変わらないだろうし。

やっぱりラッカー塗装なのかな。

でも、折角教えていただいてるんで頑張ります!
JGR| | 2015/06/09(Tue)03:23:00| 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/18 かわせ]
[11/18 travispitz]
[07/10 JGR]
[07/10 JGR]
[07/09 ぢんぺ〜]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©   大人の自由時間   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]