忍者ブログ
Dummy
[1] [2] [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

兄が東京転勤になり大きなスピーカーを持っていけないからやるよ、と。

”ちょっとウーハーが破れてるからびびるけどね”

ちょっと迷った、が貰った(笑)

エッジが劣化して破れているんだろうと思っていたらそのとおり。

エッジ交換については自分でやっている人がいるのは知っていた、調べてみるとひとつ3千円から4千円程度。勝手も悪くないがひょっとして・・・

いるいるエッジを自分で製作している人が(笑)しかも簡単そう♪

やるっきゃないね

まず貰ったスピーカ、当時ペアで15万円ぐらいらしい、重たいのなんのって二階の自室に上げるのに死ぬ思いでした。



ウーハーのアップ



ボロボロ、ペアだから二つ、これがユニットだけでも重い、足で支えながら外しましたがひとつ間違えば足の指なんか簡単に折ってくれそう(笑)



早速エッジの製作。

まずは材料

ジャージ素材の布 伸びて柔らかい生地なら良くて今回はTシャツの生地

シリコンシーラー、または水性ゴム塗料 これは生地を基材としてそれにコーティングをする事によって成型、適度な弾力を持たせるわけです。

シーリングに使うバックアップ材 シーリング材を売っているところに一緒においてあります

早速製作に入ります

まずはバックアップ材を半円に裂きます、今回は転がっていた竹の内径がぴったりだったのでそこにカッターの刃を渡し引き抜きました

綺麗に割くことができました



これを適当なダンボールなどにスピーカーのコーンの外周に合わせるように貼ります。これが今回のエッジの方となるわけ。



上の写真は剥がしたあとなのでちょっとゆがんでいますがなるべく真円になるように。

そこへ剥がせるスプレーのりを塗ってジャージの生地を貼り付けます



しわが出来ないよう、角はなるべくきっちり爪など立ててラインを出しておきます。

これにシリコンシーラーをラッカーシンナーで薄めたものを刷毛で塗る。



一時間ほど乾燥させてもう一回塗ったら24時間乾燥させる



のりしろを確保して切り抜いたらエッジが完成!

これをエッジとフレームに貼ったら完成!

このときシリコンシーラーを使った場合は接着剤を選ぶので今回はセメダインスーパーXの黒を使いました。水性ゴム塗料で作る場合はG17で良いようです。

これは外側貼ったところ
 

で、完成なのですが、完成の写真が無い(笑)

音はといえば、もともとどんな音を出していたのか解らないので比較のしようがありませんがまあいい感じです。確証バイアスかかってると思いますが(笑)








ポチッとしていただけると励みになります


にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ   にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
にほんブログ村 にほんブログ村
PR
先週いろいろ忙しく、ネックの加工をするつもりが、手をかけられず。

月曜の夕方ようやく作業をした。

が、今回は次から迷いの無いよう出来るように、作業方法を確立するつもりで、慎重〜に、、、失敗(笑)

ネックとボディーのズレを反対に計算してしまい、ネックが奥深く入ってしまった。写真は無い。別に隠すつもりはないが写真は無い。

仕方がないので、削り過ぎた分スペーサーを貼り付けてリカバリー。

その写真は有る(笑)





一発でこれくらいにしたかった。

仕方がない、次はウクレレだ。

今度は位置合わせも良い。

ウィ〜ン、、、そういえば、制作仲間のブログに、トリマーの抵抗で、ジグの固定がずれたという話があったな〜。

ずれてるし



あ゛〜

う゛〜

埋めて無かったことにしよう。

しかしプラン通り作ったら、接合部のラウンドがきつくスキマが、、、




む゛〜

埋めるしか無いな

ポチッとしていただけると励みになります


にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ   にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
にほんブログ村 にほんブログ村
本日も昨日できなかった冶工具を

昨日、ウクレレのサイドを曲げておこうと思ったら、自作のベンディングアイロンが不調、、、

思いっきり適当に作ってあったので、本日作り直しました。多分これでそんなに壊れることは無い、、、はず、、、(笑)



早速試し曲げ♪

ウクレレは小さいし、1.5ミリととても薄いので簡単に曲がります。



あす、もう一枚を曲げたら、箱にするのにそう時間はかからん気がする

昨日作ったトリミング用の台、うまくセットできなかったので作り直し





最近いい感じで作業が進みます。

ポチッとしていただけると励みになります


にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ   にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
にほんブログ村 にほんブログ村
ギターの製作は、とにかく精度が求められます。

熟練の職人さんなどは、電動工具など使わず、きっちり仕上げていくのでしょうが、私はタイプ的になかなかそういうことができません。

だからと言って精度の低いものを作り続けるのは嫌です。なのでいろいろな道具に頼ります。

今回は先日作ったスピンドルサンダーに治具を取り付けて、小さいドラムサンダー化をして見ました。



写真ようにサンダーは回っていません^^;

そしてこれを使ってウクレレのサイドを削ったのがこれ



1.55〜1.6ミリぐらいに削れています。

苦手な作業の筆頭に上がる厚み調整が、ウクレレに限っては解決した。これでますますドラムサンダーが欲しくなった^^;

そして、バインディングのトリミング用のトリマースタンド。



これを使う時にボディーを支える台



これはこんな感じで使う



環境は整いつつありますが、作業は進まない1日でした

ポチッとしていただけると励みになります


にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ   にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
にほんブログ村 にほんブログ村
先日からウクレレ弾きのNKSKさんといろいろウクレレ作りで話が盛り上がっています。

で、以前から府中家具というところはまだホンジュラスマホガニーを普通に持っているという話を聞いておりました。

ネットで見ると、幅90ミリを超えると矧ぎいたとなるのでネック材として買っておこうかと思っていた。

そこへNKSKさんからウクレレのプランが届いたわけ。

寸法をいろいろ見てみると、ブックマッチなら、ギターのネック材くらいの材で一本作れそう(笑)

早速仕入れました(笑)



そしてこの日のために買ったバンドソーで、挽き割り!



概ね一本分が取れそうです。

NKSK(もはや呼び捨て 笑)大喜びのはず

なんかウクレレの話題ばかりになっているが、実はギターも進んでる







写真は2本目のL1オールマホ仕様、オールマホだとL0になるか、まあどっちでも良い(笑)

ポチッとしていただけると励みになります


にほんブログ村 音楽ブログ アコギへ   にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
にほんブログ村 にほんブログ村
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/18 かわせ]
[11/18 travispitz]
[07/10 JGR]
[07/10 JGR]
[07/09 ぢんぺ〜]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©   大人の自由時間   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]